新着情報 カテゴリ

【「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」のQ&Aを更新】

2024年03月06日 新着情報
個人情報保護委員会によりから、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」に関するQ&Aのページが更新されました。今回の更新は、そのQ&Aに、いわゆるフィッシングサイトによる特定個人情報の漏えい及びクラウドサービス提供事業者による漏えい等報告の代行報告に関する内容を盛り込んだものです。既存のQ&Aの更新箇所は、赤字(更新した部分には下線・削除した部分には取消線)で示して掲載し、新…

【定額減税特設サイトを開設「給与の支払者のための令和6年分所得税の定額減税のしかた」を掲載】

2024年03月01日 新着情報
「令和6年度税制改正の大綱」において、令和6年分の所得税について、定額による所得税の特別控除(定額減税)を実施することとされました。今後、関係する税制改正法案が国会に提出されることになりますが、法案の国会提出前であっても、制度の詳細についてできる限り早急に公表することとされており、国税庁のホームページにおいても、特設サイトが設けられました。この特設サイトでは、定額減税に関する最新情報を随時掲載して…

【「令和6年分所得税の定額減税Q&A」を公表】

2024年02月27日 新着情報
令和6年分所得税の定額減税については、「令和6年度税制改正の大綱」(令和5年12月22日閣議決定)において税制改正の内容が決定されたところです。同閣議決定において、「源泉徴収義務者が早期に準備に着手できるよう、財務省・国税庁は、法案の国会提出前であっても、制度の詳細についてできる限り早急に公表するとともに、源泉徴収義務者向けのパンフレットの作成等広報活動を開始し、給付金担当を含む関係省庁や地方公共…

【キャリアアップ助成金の計画届受理件数累計で1718件】

2024年02月26日 新着情報
厚生労働省から、「キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)の計画届受理件数(令和5年12月末時点)」が公表されました。今回公表されたのは、令和5年12月末時点における令和5年10月20日(受付開始)以降の累計です。これによると、社会保険適用時処遇改善コースの計画届の受理件数は、100人以下の企業で1,362件、101人~500人の企業で258件、501人以上の企業で98件、合計1,71…

【「(全業種版)多様な正社員及び無期転換ルールに係るモデル就業規則と解説」を改訂】

2024年02月21日 新着情報
いわゆる正社員と非正規雇用の労働者との働き方の二極化を緩和し、労働者一人ひとりのワーク・ライフ・バランスと、企業による優秀な人材の確保や定着を同時に可能とするような、労使双方にとって望ましい多元的な働き方の実現が求められています。そうした働き方や雇用の在り方の一つとして、職務、勤務地、労働時間を限定した「多様な正社員」の普及を図ることが重要となってきています。こうした中、厚生労働省においては、「多…

【短時間労働者に対する健保・厚年の適用拡大Q&A集-令和6年10月施行分を公表】

2024年02月16日 新着情報
厚生労働省から、年金局の新着の通知(令和6年1月24日掲載)として、「短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の更なる適用拡大に係る事務の取扱いに関するQ&A集の送付について(令和6年1月17日事務連絡)」が公表されました。その事務連絡で紹介されているQ&A集は、令和6年10月1日に施行される適用拡大に向けて、「令和6年10月施行分」として取りまとめられたものです。特定適用事業所の企業規模要件の…

【小規模事業所における賃金、労働時間及び雇用の実態】

2024年02月15日 新着情報
厚生労働省から、「令和5年 毎月勤労統計調査特別調査の概況」が公表されています。この調査は、全国の主要産業の小規模事業所(常用労働者1~4人規模)における賃金、労働時間及び雇用の実態を明らかにすることを目的として、毎年実施されているものです。今回は、令和5年7月の状況等について23,742事業所を客体として調査し、有効回答数は20,046事業所、有効回答率は84.4%でした。今回の調査結果のポイン…

【労働条件の明示等に関する改正職業安定法施行規則についてQ&Aを公表】

2024年02月09日 新着情報
求人企業・職業紹介事業者等が労働者の募集を行う場合・職業紹介を行う場合等には、募集する労働者の労働条件を明示することが必要ですが、職業安定法施行規則が改正され、令和6年4月1日からは、新たに次の事項についても明示することが必要となります。1.従事すべき業務の変更の範囲2.就業の場所の変更の範囲3.有期労働契約を更新する場合の基準に関する事項(通算契約期間又は更新回数の上限を含む)この改正職業安定法…

【令和6年4月からの労災保険率改定について】

2024年02月07日 新着情報
厚生労働大臣は、労働政策審議会に対して、「労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱」について諮問を行いました。これを受け、同審議会労働条件分科会労災保険部会で審議が行われ、同審議会から、いずれも妥当であるとの答申がありました。今回、労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則を一部改正する省令案要綱については、事業主が支払う労災保険料算出に用いる労災保険率の改定などを…

【電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を掲載】

2024年02月01日 新着情報
国税庁から、電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問(令和5年12月)」を掲載したとのお知らせがありました。この追加問答集は、「電子帳簿保存法一問一答【電子計算機を使用して作成する帳簿書類関係】、【スキャナ保存関係】、【電子取引関係】(令和5年6月版)」の公表後、ご質問の多かった事項について追加問として整理し、集約したものです。なお、この追加問答集は、令和6年1月1日以後に適用されます。ま…
あなたの身近なパートナー!022-292-2351 メールでのお問い合わせはこちら

新着情報 最新記事

月別の過去記事一覧

法人設立 専門サイトはこちら 顧問契約(記帳代行・給与計算・労務相談) 詳しくはこちら 就業規則作成・見直し 詳しくはこちら 会計記帳代行 詳しくはこちら

その他のサービス

マイナンバー対応サービス・基本方針 へんみ事務所は適切にマイナンバーを管理しております。 小冊子プレゼント『経営に生かすコンプライアンス』 請求フォームはこちら 無料小冊子プレゼント『会社を守り、従業員を守る』 ダウンロードはこちら 経営レポートプレゼント ダウンロードはこちら
らくらく診断 無料 各種ご相談について、無料で診断いたします。 就業規則診断 労務リスク診断 メンタルヘルス対策診断 助成金診断 介護離職リスク診断 健康経営診断 採用・定着力診断 人事・賃金制度診断 働き方改革診断 退職金診断
社会生活Q&A 行政書士の仕事に関わる日常生活の疑問にお答えします 詳しくはこちら 所長ブログ 仕事のことや日常のあれこれ

へんみ事務所のらくらく診断

各種ご相談について、無料で診断いたします。
022-292-2351
お問い合わせはこちら
© 2024 宮城県仙台市の行政書士・特定社会保険労務士 へんみ事務所 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット